B-Teck!

お仕事からゲームまで幅広く

【振り返り】現職に入社して1年ちょっと経ったのでなんか書く

現職2年目に突入したので、今思ってることや学んだことを書き出しておきたかった。
転職時に書いたのはこれ↓
【雑記】31歳になりました/転職します - B-Teck!

業務的な部分の変化や学んだこと

大規模サービスの開発・運用

前職は小規模なBFFを複数面倒見るのが主だった。
関係者も比較的少なく、チーム外とは自分が会話していたので、起こる変化は一通り把握していた。
現職は複数のチームがコード量もDBも巨大なアプリケーションを開発している関係で、新たな仕様や機能が生えていても把握しきれないことがある。
特に入社直後は認知負荷がハチャメチャに高く、疲労感で退勤後毎日そのまま自室の床で数時間寝ていた。
この時期に詰め込んだおかげで、現状はある程度追随できるようになった気はする。

こういう規模の開発に携わったことはあまりなかったので、情報の集め方や初期段階で集める情報の詳細度の違い、知っておくべきラインという判断基準がある程度自分の中に生まれたのは大きい。

Scala

これまでのキャリアではJava、Kotlinしか触ったことがなかったのでScalaは新しい挑戦だった。
見た目はKotlinに似ているものの、Functionalな部分の理解に躓き、最初は既存のコードを読み解くのに非常に苦労したように思う。
何冊か本を読んだり、別の言語で書かれた本を脳内で翻訳しながら写経したりして多少は手に馴染むようになってきた。今度はKotlinを忘れてきてしまったけど…。

AngularとSPA開発

たまにjQueryで書くようなHTMLの改修はしていたものの、SPAやモダンなWeb開発はほぼ未経験の状態。しかもTSは書いたことないみたいな状態で入社したので、これも最初は半泣きで学習していた。
Udemyの講座いくつかとサバイバルTypeScriptみたいな入門ページを読み漁り、最低限困らない知識は得た、はず。

今どきのSPAはコンポーネント指向になってたり、状態遷移周りがMVVM的だったりで、スマートフォン向けのアプリとだいぶ考え方が似ているなあと感じた。でもコンポーネントにする粒度の単位の感覚が違うかも。
あとCSSはむずい。

スクラムとチーム開発

前職もスクラムっぽい雰囲気の動き方はしていたものの、そもそもバックエンドは俺一人だったので、担当タスクは割と好きなようにやっていたし、そんなにワークしていなかった気がする。
現職はバックエンドもフロントエンドも(場合によってはインフラも)チーム内で触る体制が主だったので、全員で見積もったり、プランニングをしたり、複数人でタスクを進めてその結果に対するレトロをやったりしてる。 これも最初はお作法的に何冊か本を読んだ。

精神的な推移

前職時代はだいぶ無茶ぶりをされることが多かったのもあって、転職時は満身創痍だった。
自信を喪失していたので、期待値調整がうまく行ったかもよくわからず、知らん技術が多かったので、とりあえず生き抜くことに必死だった気がする。

その後、諸般の事情があり、異動とそれによる残務を引き受けるイベントがあったんだけど、いくつかの要因が重なって非常に精神的な負荷が高かった。

  • 引き続いている自信の喪失
  • 単純なタスク量の多さ
  • 扱っているものに対する知識不足
  • 人に頼るのが苦手
    • キャリア上一人で始末をつけなきゃならないことが多かった

などが主な理由だと思う。かなり心が折れていて、周りで見ていた人が見かねて助けてくれたりした。
この経験は非常に大きくて、人に渡す・渡さないの判断や、どういう部分でどう人を巻き込むとよいのかを学べた気がする。
今同じことやったら絶対もっとうまくやれるんだけどな〜〜〜〜〜〜(当たり前)

その後はここで感じた足りない部分などを自分なりに補強しながら徐々に自信を取り戻し、春先くらいにはだいぶ元気な状態になってきたと思う。

一気にいろんなこと勉強してたら若干燃え尽き気味になってしまったので、最近はちょっと趣味とかの比重を増やしてまったりと生きています。

今後の話とか余談

エンジニアとしてどういうキャリアを描くと良いんだろうなあというのをぼんやり考えてる。
自分の能力的にスーパーエンジニアにはなれないので、何らかの付加価値をつける戦略が必要かもしれない。
なにかを創造するより、人の脳内を具体化するとか、そのために人の間で動くとかのほうが多分得意なので、PjM的な能力を伸ばしていくのか。
あるいは弱みとなっているPdM的な能力を伸ばしていくのか。ちょっと難しそうだけど。 つまり何も方向性は定まってないんだよなあ。

そんな感じで今すぐ転職のつもりはないんだけど、カジュアル面談はしていきたいな〜と思ってる。
これまでの転職は毎回2~3社話を聞いた段階で決まってしまって、市場感や求められている能力が全然わかってない状態なので、市場とのギャップとか足りない部分のキャッチアップをしたい。
実は今はそういうメールが来てもほとんどスルーしてしまってるんだけど…。
ブログを見たっていうと反応確率がたぶんあがります。

仕事関連で読んだり勉強したやつらのメモ