B-Teck!

お仕事からゲームまで幅広く

【Vim】vimtutorを終わらせたので内容を自分用にメモ

基本操作

  • カーソルの移動はhjkl(左下上右)で行う
  • vimの起動は vim {ファイル名}
  • vimの終了
    • 変更を破棄 :q!
    • 変更を保存 :wq
  • テキストの追加
    • i/I 挿入モード/行末から挿入モード
    • a/A 追加モード/行頭から追加モード
    • o/O 下の行を追加して挿入モード/上の業を追加して挿入モード
  • 操作の取り消し
    • 前回の操作を取り消し u
    • 行全体の操作を取り消し U
    • 取り消し操作の取り消し CTRL-R
  • キーを押すとノーマルモードに戻る
  • 文字の削除 x
  • 削除/ヤンクはそれぞれ対象をレジスタに格納する
  • レジスタに登録されている文字列をカーソルの後に挿入
    行単位で格納されている場合はカーソル行の次の行に挿入
  • カーソルの下の文字を置き換え r
  • 検索
    • / の後に語句をタイプすると前方に語句を検索
    • ? の後に語句をタイプすると後方に語句を検索
    • 検索後のカーソル
      • nは同じ方向の次の検索
      • Nは逆方向の検索
  • 文字列の置換
    • 現在行の最初の old を new に置換する :s/old/new
    • 現在行の全ての old を new に置換する :s/old/new/g
    • 2つの # 間で語句を置換する :#,#s/old/new/g
    • ファイルの中の全ての検索語句を置換する %s/old/new/g
    • 'c' を加えると置換の度に確認を求める :%s/old/new/g
  • (,),[,],{, もしくは } 上にカーソルがある状態で % をタイプすると対になる文字へ移動
  • :!command によってOSの外部コマンドを実行
  • :r ファイル名で、指定したファイルの内容がカーソル位置に挿入される
  • vを押すとVisualモードになり、カーソルを動かすことで、選択範囲を変更することができる
    選択範囲に対してオペレータを入力することで適用できる(dで範囲削除など)
  • コマンドで記載するモーションはノーマルモードで入力したとき対応した場所へカーソルをジャンプさせる
  • ":set xxx" とタイプするとオプション "xxx" が設定される。
    • ic 検索時に大文字小文字の区別しない
    • noic 検索時に大文字小文字の区別する
    • nu ファイルの行数を表示
    • nonu ファイルの行数を非表示

vimのコマンド

  • vimのコマンドは オペレータ [数値] モーション
    • オペレータ 削除を示すdなどのコマンド
    • 数値 その操作を何回繰り返すか(任意)
    • モーション w(単語) $(行末) などの、コマンドを適用する範囲
      例)
      カーソル位置から単語の末尾までを削除 dw
      カーソル位置から行の末尾までを削除 d$
      行全体の削除 dd
  • オペレータ
    • d : 削除
    • y : ヤンク(コピー)
    • c : 変更
  • モーション
    • 0 : 行頭
    • $ : 行末
    • w : カーソル位置から空白を含む単語の末尾
    • e : カーソル位置から空白を含まない単語の末尾
    • G : ファイルの最終行
    • 数値G : カーソル行から数値で指定した行までの範囲指定
    • gg : ファイルの先頭行

【Kotlin】範囲同士の重なりの有無を判定する

2つの期間が重なり合うかどうかを判定する。 - こせきの技術日記
によると、 始点2 <= 終点1 && 始点1 <= 終点2 で網羅できるらしい。

雑にいくつかテスト書いてみたけどたしかに大丈夫だった。すごい。

以下余談。
雑に書いたコードをコミットして適当にブログに上げるようにsandboxリポジトリを作ってみた。
日付のファイルを作って適当に書いてここに引用する感じで運用できたらいいなあ。

Gitのファイルをブログに表示するために gist-it.appspot.com - Embed files from a github repository like a gist を使ってみた。
野良サービスなので突然消えたら怖いな…と思うものの、便利なのでしばらく利用していってみる。

IntelliJで新しくプロジェクトを作ったら build.gradle.kts が生成されてびっくりした。
testブロックの書き方がこうなのに気づかず、しばらくハマってしまった…

tasks.withType<Test> {
    useJUnitPlatform {
        includeEngines("junit-jupiter")
    }
}

【ゲーム】バイオショックインフィニット 1999モード攻略メモ

バイオショックインフィニットのトロコンのために、1999モードのダラービル縛りプレイをした。
今更プレイする人も少ないと思うけど、備忘も込めて記録しておく。
基本的にプレイ済み前提です。

基本戦略

前提

  • プレイ環境はコレクション版。
    現在購入できるルートであれば基本的にこの状態のハズ。
    特典としてインフュージョン5本がブルーリボン・レストランで受け取れる上、ギア選別の機会が多い。
  • レベルアップ
    ソルト10までは全振り、その後はライフ・シールドを1:1で上げていく。
  • デス時はチェックポイントリロード。
    1999モードではゲームオーバー時に金-100のペナルティが有るため、チェックポイントのロードを基本にプレイする。
  • お金をできるだけ節約する 自販機には必ずポゼッションかけて値引き価格で利用する。
    隠し金庫などは絶対に取り逃がさないように。

装備

武器

クリアまでに利用した装備と強化
カービン銃 : 1
RPG : 4
スナイパーライフル : 4
ショットガン : 4
  • 装備が揃うまではハンドガン・マシンガン・カービン銃とメインを変えていく。
  • ショットガン・スナイパー or ハンドキャノン・RPGのセットでプレイするのが良さそう。
  • スナイパーの反動軽減はダメージに寄与しないので、金銭的に余裕がなければ買わなくても良い。
  • ショットガンの拡散増加は近距離で敵倒しづらくなるので買わなくても良かったかも。
  • 預言者の手でRPG使いたかったのでRPG強化した

ビガー

  • ポゼッション
    最優先でレベル3にするビガー。
    英雄ホールまでにお金を1600ほど貯めておき、レベルアップすること。
  • バッキングブロンコ
    レベル3にする。
    単体でも中ボス戦でもお世話になる便利ビガー。
  • チャージ
    レベル3にする。
    終盤まで手に入らないが、近接ギアの効果が乗る。
    セイレーン戦ではほぼ必須のギア。
  • ショックジョッキー
    麻痺させられればいいので未強化でも良い。対機械相手に電撃・攻撃を繰り返すとかなり楽。
  • リターントゥセンダー
    お金が余ってて、預言者の手の防衛戦時に罠張れると便利なのでレベルアップした。

ギア

ギア選別はしなかったので、プレイ中に拾ったギアのビルド。
不安な人はギアの箱近辺でロードして目的のギアが出るまでリセマラすると良いらしい。
※は個人的にビルドに必要だと思うギア。
同部位に複数記載されているのは、用途・場面によって切り替える部位。

帽子
  • ※エレクトリック・パンチ(DLC特典)
上着
  • アモ・アドバンテージ(DLC特典)
  • ※ウィンターシールド(ランダム)
パンツ
  • ※ブル・ラッシュ(DLC特典)
  • ヘッドマスター(ランダム) セイレーン2回目のみ利用
ブーツ
  • フリート・フィート(DLC特典) ヴァンパイアの抱擁ゲットまで
  • ※ハンディマン・ネメシス(DLC特典)
  • ※ヴァンパイアの抱擁(ランダム)
  • トンネルビジョン(ランダム) セイレーン2回目のみ利用

戦闘

  • マシンガンかRPGに常にポゼッションをかける
  • 中ボスはブロンコで早く殺す
  • 対パトリオット戦はなるべくサシに持ち込む
    ショックジョッキーで後ろに回ってエレクトリック・パンチでひたすら歯車を殴る
  • 殴りで片付くときは殴りで、不要な戦闘は避ける
    タレットやパトリオットにポゼッションかけて走り抜ける。
    エレクトリックパンチ/ヴァンパイアの抱擁のメリットをしっかり活かす。
    厄介な敵は相手しないでブロンコで落下死させてしまうのが一番はやい。

各ステージの進行

ブルー・リボンまで

抽選会場は司会者にボール投げると後でギアもらえるらしい?
(夫婦に投げてもフィンクからもらえた気もするけど…)

道中はHS狙いつつあんまり弾惜しまずに撃っていく。
この時点ではできることが少ないので注意して進む。

オーダーオブレイブンまで

きっちりHS決めつつ進めば割と余裕ある。
クロウ戦は開始前にデビルズキス設置→ラッシュの繰り返しが楽。

バトルシップベイ

チケット売り場がめんどくさいので注意。

ソルジャーズ・フィールド〜英雄ホール

ウンデッドニー・義和団事件・最後のホールの連戦と難所が多い。
特にラストのホールでの連戦はセーブポイントの関係もあり割とダルい。
しっかりポゼッションかけつつ、パトリオットの出るウェーブはしっかり対処していく。

ソルジャーズフィールドに帰ってきた後のラッシュではRPGをなるべく早く処理する。

フィンクトンドック〜ジールプラザ

ジール・プラザ突入時は警察がいるので、自販機にポゼッションをかけたりすると戦闘になる。 ハンディマン戦後にやったほうが弾の節約になる。

チェンリンのガンスミスでのイベント発生後に外に出るとハンディマン戦
スルーして進んでもいいらしい。
グッドタイムクラブに向かって左側の棘の柵の上にいると敵の攻撃が全然当たらなくなるグリッチがある。
バイオショックインフィニット ハートブレイカー 取り方 - ニコニコ動画

グッドタイムクラブ〜ジールプラザ(2回目)

面接会場の敵のラッシュに注意。
個人的には3ウェーブ目の機械が辛かった。
しっかりショックジョッキー・ポゼッションで削るのを意識すると良い。

終了後は1F入口側の部屋・トイレに入れるようになる。 インフュージョンなどが拾えるので回収を忘れずに。

ジールプラザはボレーガンが結構うざいので早めに倒すと良い。
隠し金庫を必ず回収する。

シャンティタウン

奥のバーで鍵を拾っておく(押収品倉庫で使う)
自販機に群がっているホームレスは食料のティアを開くと戦闘を回避できる。
直接シルバーイーグルを奪わないよう注意。
巨大タレットは、向かって右側のビルの屋上にあるRPGのティアを開いて、RPG連打が良い
モスキートはなるべく毎回出してタゲ散らすこと

押収品倉庫

入ってすぐの戦闘はポゼッションだけ撃ってさっさと2F上がるとよい
2Fはランボーで駆逐できるので後は撃ち下ろし
ジールプラザへの帰り道でチャージが拾えるので拾う

工場

このチャプターはヴォックスに突撃を任せて後ろからちまちまと攻撃
工場への道ではすぐスカイライン乗れる位置で敵を一掃すること

ハンディマン戦はウインターシールドとハンディマンネメシスがあれば余裕
俺は無かったのでチャージをレベルアップして無敵時間でゴリ押したけど何回も死んだ。

ファイアマンはブロンコで突き落として処理できると楽。
それ以外は前方の高台でひたすら射撃
ハンディマンが来たらチャージ・ショットガン

墜落地点〜グランドセントラル駅

最初の戦闘は敵の数が多いので注意
モスキートを具現化しながら、ひたすらスナイプ
右の階段登ることもできるけど、狙いづらいので橋の手前から撃つほうが良さそう

グランドセントラル駅内での大広間の戦闘は、パトリオットからの射線が通らないよう注意。
ファイアマン二体が出たときは左側のテスラコイルの近くで無限にブロンコしてると勝手に死んでくれる
入り口の階段あたりをウロウロして、ダメージを受けたら医療バッグを使って回復しよう
近接の敵は生かしておいて、ヴァンパイアの抱擁の回復ソースにしても良い

改札前のスナイパー、本屋を出た後のリポップには注意する
大広間〜本屋〜ソルティオイスターの隠し部屋はチェックポイントがないので死ぬと悲しい気持ちになる

大通り〜ダウンタウン・エンポリア

最初の戦闘はウインターシールドがあればスカイライン乗り降りしながらモスキート出してるだけで大半の敵が消える
ハンディマンもシールド→チャージ→ショットガンなどで余裕

自分はハーモニーレーン側から攻略した
入り口のスナイパー4人は食らうとかなり痛いので注意
ダウンタウン・エンポリアは射線の通らないところからスナイプでパトリオットやファイアマンを処理すると楽
カムストック・ハウスを素通りしてメモリアルガーデン、マーケットディストリクトも探索してしまう
マーケットディストリクトで出会うファイアマンは、近づいてブロンコ→ショットガンで落下させられる
落下死した敵からはロックピックは回収できないので余裕があれば…
このタイミングでマーケットディストリクトのコードブックを取ると戻ってこなくていいので良い

セイレーン

1回目

チャージで接近、無敵の間にひたすら撃つ、を繰り返す
リロードで隙を見せると兵士にタコ殴りにされるので注意

2回目

扉が開いた後出ないでいると復活された死体だけが部屋に入ってくるので、全部迎え撃つ
本体は部屋に入ってこれない?ので、ヘッドマスター・トンネルビジョンをつけて頭をスナイプ

3回目

チャージで接近、無敵の間にひたすら撃つ、を繰り返す
自分は殺しきれなかったのでスナイパーのティアまで引いて、モスキート出しながらスナイプで削りきった

カムストックハウス

アトリウム

最初の部屋のカメラボーイは避けられないっぽい
退いて手前の部屋の柵に引っ掛けて戦うのが正?
自分は気づかずチャージとショットガンで乗り切った。

道中でカメラボーイの近くに落ちているギアは諦めたほうが楽かも。

手術室

最初に上にあがるまで、パトリオットどちらもきつい
めげない心と銃を外さないこと

預言者の手

預言者の手に向かう最初の戦闘は、ポゼッションとモスキートとロケットオートマトンで少しずつ減らす
近づいてきた敵だけ確実に対処するように

ガンシップ上はウインターシールドとブルラッシュで敵をガンガン落とすと楽
無ければチャージ+ストームなどがよいかも

預言者の手に乗り込んでからもほぼウインターシールド+接近戦でカタがつく
二層目のボタン押してからの戦闘は戦う必要がないので、スカイライン適度に乗って無敵を維持すれば良い

防衛戦

防衛対象にセンダーのトラップを貼ると敵の攻撃が全然通らなくなるのでおすすめ。
適度に貼り直しながらウインターシールドで無敵を維持しつつパトリオットとガンシップにソングバード
雑魚はスカイラインストライクで減らす

完走した感想

死亡数

抽選会場で1
義和団で1
英雄ホール広場(スレート戦)で2
ソルジャーズ・フィールド(移動前)で1
シャンティタウンのバーで1
工場のハンディマン戦で3
エンポリア〜グランドセントラル駅で3
セイレーン戦とその道中で2
カムストックハウスで2
預言者の手道中で2
防衛戦で3

合計21回死亡しました。

余った物資

お金 : 3149
ロックピック : 25

終盤は思ったよりだいぶ余裕があったかも?

感想

かなり高難易度と聞いていた1999モード。
確かに歯ごたえはだいぶ上がっているものの、事前に軽く予習していればそれなりのプレイでクリアできる範疇かなと言う感じ。
無駄撃ちしなければ弾が足りなすぎる!みたいな場面もあんまりなかった。
カムストックハウスの手術室のラッシュはマジで撃てる武器がなくてめちゃくちゃ厳しかったけど…。
インフィニット自体が1周目と2周目でストーリーに対する印象がガラッと変わるゲームなので、トロフィーのためと思って2周目始めたけど存外楽しめた。

さいごに

セラミックロケッツの下記記事にはマジでめちゃくちゃ助けられたのでR-Grayさんには足を向けて寝られない…
プレイした頃に直接お礼言った気もするけど、ほんとに感謝 cr.hatenablog.com