2019年は、仕事・技術的な面で言えば平坦な年でした。
転職直後かつ、初めてのKotlinを導入した昨年のサバイバル感と比べてしまえば当然かも知れないです。
こなれた業務の中で既知の技術を扱い、たまにGoやRust、Androidに触れる程度でした。
Shibuya.apkやRust.tokyo、PHPConなどに参加して、普段の仕事では触らない知識・知見を得ることで、刺激を受けていたような感じがします。
とはいえ、今年もサービスのサーバーサイドを一つ作り直しさせてもらっていて、それはそれで面白い経験を積ませてもらっているのですが。
今年は29歳、つまり一年を20代で過ごす最後の年だったのですが、年齢的な問題なのか今後のポジション、生き方、キャリア的な面を考える機会が多くありました。
手を動かし続けていたいのはずっと変わっていないんですが、ずっと今の会社にいるのか、どこかへ行くのか、そもそも何がやりたいのか、どういう立ち位置になりたいのか。
仕事を通して人生やプライベートをどのようにしていきたいのか。
考え始めると出口の見えない迷路と言った感じでグルグルと回り続けている気がします。
こういうの、ざっくばらんに誰かに相談出来るといいんですけどね。
というわけで、今年の頭に立てた目標に対してどのくらいコミットできたか振り返ってみます。
ブログ
○ 最低月1以上 × 年40本以上 △ PV 15000/month
毎月ブログを書くことはできたものの、昨年に比べて大幅減。
業務で新しい技術に触れることが少なかったのが遠因。
個人で技術に触れる時間をもっと取れるよう、効率的に動けるよう心がけたい。
夏頃に累計PV50万を達成し、一時は月間15000に届いたものの、 9月のGoogleアルゴリズム変更の余波(+独自ドメイン移行の影響?)が甚大。
月間で10000に届かない状態となってしまっている。
競プロ
× 緑コーダーになる × 月1回はRatedなContestに参加 × 頑張って社内の競プロ部に参加する時間を作る
すべて未達。
生活の中で競プロに対する優先度が落ちてしまっているおり、こまめな精進も行えていなかった。
スキルアップ
× 個人でアプリリリースしたい
初めてのアプリ開発としてQRコードリーダーの開発を進めているものの、年内のリリースはならず。必要な機能の大枠は実装済。
ServerSideKotlinの啓蒙を進める社内の別PJに導入を勧め、無事Kotlinで書かれた新機能がリリースされた。
個人で書こうと思っていたブログ記事は書けていないが、ネタのストックはあるので今後書きたい。
社内外の人脈を広める
社内では昨年以上に分野問わず様々な人と交流でき、プラットフォームをまたいで気軽に相談できる環境が作れた。
外部については、勉強会に参加するものの、懇親会などでうまく交流を作れず、セッションのTweetなどから興味を持っていただいてフォローいただいた程度。
セルフブランディングの強化
○ 対外的に出せる職務経歴の用意 △ ポートフォリオになるものを作る
自分の経歴・スキルを振り返る意味でGithubにてスキルシートを作成して順次アップデート中。
特に何かを作ったりはしなかったが、Githubのcontributionが昨年の4倍近くになっており、技術的なアウトプットは行えていそう。
というわけで、閲覧頂いている方々、交流いただいたい方々、本年もありがとうございました。
来年もゆったり更新していきますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
年明けには今回のふりかえりを踏まえて、また目標設定について書こうかなと思っています。